いきなりの起動時のロゴでスタートしてみましたw
昨日無事にコーティングをして綺麗さを増して我が家の駐車場へ新愛車【レクサスUX200F SPORT】が帰ってまいりました!
ボディーコート
駐車場ギリッギリです・・・
どうでしょう美しく生まれ変わったのわかります!?
やはりブラッグや濃い色じゃないとわかりづらいですね。
おおおおおおおおって見た瞬間わかるような美しい艶みたいな感じはなかったです。
まぁ、そもそも納車したばかりの時点で結構艶ありましたしね(・_・;)
アップにしても伝わらないですかね( ;∀;)
景色が映り込むほどの艶は出ていますよね。
見た目では伝わりづらいですが、触った感じのツルスベ~な感じが気持ちよくて好きです。
マイナスな点としては、スピンドルグリル部分は結構雑な感じでした。。。
まぁこの中を丁寧に吹き上げるのきっついのはわかりますけどね。。。
水垢が出来ているのがちょっとがっかり・・・
水拭きしたら結構落ちたのできついけど全部やろうと思います。。。
こりゃやはり洗車ではブロワー必須な気がしました。
指全然入らないような部分もありますしね。
後は下の赤丸部分がコーティング塗れてない部分だと思います。
ここを触るとコーティングの厚みがしっかりしたものだというのはわかりました。
まぁ、スピンドルグリルの中の方まではしゃーないですかね( ;∀;)
コーティング後のメンテナンスキットも貰いましたが、基本的には水洗いだけで十分で気になる部分があれば使うようにとのことでした。
ホイールコーティング
更に見た目じゃさっぱりわかりませんよねw
写真じゃなくても見た目の差はわかりませんw
艶やかな気はしないでもない。。。
ただ、水はじきは凄いです。
少しだけ霧吹きでかけて見せてくれましたのでおぉぉぉ!!っと声を上げちゃいました(笑)
今度洗車時に動画でボディ、ホイールを撮影してお見せしましょうかね。
一応窓もフロントガラスのみ撥水コートされてもいるのでそちらも合わせてやってみましょう。
艶や見た目のためではなく水はじきとかを期待してのコーティングなのでOKです。
雨とか降ってどうなのか見てみたいなぁなんて思っちゃいます。
と言っていたら、仕事から帰宅したら雨上がりではじき具合が少しわかったので画像追加。
これだけじゃ、普通って感じですかね(・_・;)
やはり動画じゃないと伝わりづらい部分ですねこれは・・・。
ちなみにアクアではやらなかったのですが、レクサスUXは乗って帰ってくるたびに全体的に乾拭きをさっとしてあげてます。
ホイールもささーっと。
(もちろんホイールは別のタオル使いますよ)
とにかく何か接していたくなっちゃうのですw
なんなら泥除け部分すら水拭きしちゃったりも。。。
まぁ、ずっとこれは続けられ無いと思いますが(;^_^A
妻からは中々帰ってこなくなったと呆れられてます(・_・;)
でも、この気持ちを分かってくれる人はきっと少なくないと思っています!!
スマートキーケース
レクサスコレクションのキーケースはお高く断念し、ネットで2千円程度の物を購入しました。
値段を考えると非常に質感良いと思います。
ちょっと大きいですけどね。
中はこんな感じ。
落下防止のチェーンもしっかりと備わっています。
カーショップで同じ値段で似たようなの売ってますが、それよりは断然良いです!
コメント
ガビレオさん、こんにちは。諸々の下準備も漸く完了ですね!
良く言われていますが、レクサスの塗装品質は高いですよね。ホワイトノーヴァガラスフレークはボディの絞り込みやプレスラインの強弱も綺麗に見せてくれると思います。契約時は「白はイヤっ!」と言っていた嫁さんも実車を見てとても気に入ってくれているようです(笑)
益々楽しい週末を!
白うさぎさんようこそ!
UXライフいかがでしょう!?
出勤時横を通る度ににやけてしまっているガビレオです(笑)
ホワイトノーヴァガラスフレークは遠くから見ると純白!
よく見るとラメ入りでパールのようなおしゃれもしてありカラーリングが素晴らしいですね。
その分ちょっとした汚れも気になってすぐ拭いてあげてます。
今朝は雨の水滴を一通り拭き取ってから出勤しました。
ついに週末が来ますね!
お互いUXとの時間を存分に楽しみましょー。